人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

9月の蛾から 幼虫編 2017

オオミズアオ
9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21093843.jpg
住宅地の個人のうちの庭木に。この圧倒的な大きさは見応え十分だが、案外木の葉に紛れて見つけにくい。無事に蛹になって、来年も月の女神を拝ませてもらいたい。

ニシオビベニアツバ(地元三鷹市の公園にて)
9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21095963.jpg
昨年も見た。成虫が見たいと思っていたが、かなわないまま今年も幼虫を発見。きっとどこかで無事羽化していたのだろう。2~3日後、ときどき蛾をチェックしに行く八王子市で、この成虫と思われる蛾を発見。

9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21100751.jpg
壁の高いところにいて鮮明な写真が撮れなかったし、図鑑で見た色合いと少し違うが、模様の出方はニジオビベニアツバのようだ。

ご存知桜毛虫こと、モンクロシャチホコの幼虫(地元三鷹市の公園にて)
9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21102553.jpg
8月に成虫を見たばかりなのに、9月にはもう蛹になるべくぞくぞくと降りてくる。この毛虫が目につくころには例年ツツドリがやってきてこれを捕食するのだが、今年はあまり来なかった。

ご存知クヌギ毛虫こと、ツマキシャチホコ(地元三鷹市の公園)
9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21103145.jpg
サクラの枝に擬態していると言われる成虫とは全然共通点が考えられない毛虫だ。これが集団でいると、やはり思わずひく。年2化。

ヒメシロモンドクガ(地元三鷹市の公園)
9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21104104.jpg
「これでどうだ!」とばかりに飾り立てた毛。いかにもドクガ風だが、毒はないとされている。毎年必ず見る。

トサカフトメイガ(地元三鷹市の公園)

9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21104977.jpg
オオミノガ(たぶん)
9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21111898.jpg
蓑からかなり体を出して、盛んに糸をはいていたので、蓑を閉じる準備中だと思った。次に行ってみると、やはり閉じ終わっている。

9月の蛾から 幼虫編 2017_d0146854_21282735.jpg
このまま幼虫で越冬し、春に蛹になってその後羽化するはずだ。目立つところにいるので、来春まで無事だといいが。


by 2008oharu | 2017-10-01 21:31 | Comments(0)