人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

ムラサキシジミの幼虫?

コナラの葉が丸まっていたので、開いてみた。
↓丸まっているコナラの葉。2008年8月12日。玉川上水。
ムラサキシジミの幼虫?_d0146854_2042969.jpg

↓広げた葉の中にいた幼虫。
ムラサキシジミの幼虫?_d0146854_20423582.jpg


シジミチョウの幼虫だ。
アリがたかっているのは、幼虫が出す蜜を吸うためらしい。

今の時期、コナラに幼虫としているのは、なんだろうか。
家に帰っていろいろ調べて、たぶんムラサキシジミだろうと思った。

ムラサキツバメの方は去年見つけたのに、
もっと普通種のムラサキシジミの幼虫は見たことがなかった。
(普通種の蝶で、なかなか幼虫が見つけられないものはけっこう多い。)
アラカシなどを食樹とすると覚えこんでいたので、コナラをチェックしなかったせいもある。

ムラサキシジミであることを確かめるために、蛹になったら持ち帰って、羽化させようと楽しみにしていたのだが、15日に確認したのを最後に、残念なことに見失ってしまった。

最近の成虫の写真から。
ムラサキシジミの幼虫?_d0146854_20505940.jpg
ムラサキシジミの幼虫?_d0146854_20511891.jpg
ムラサキシジミの幼虫?_d0146854_20513253.jpg


裏翅は地味だが、翅を広げたとき、メタリックな紫色がとても美しい。

ムラサキシジミの以前の記事
by 2008oharu | 2008-08-25 20:59 | | Comments(0)