人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

ハートで奮闘

昨年は善福寺のミズキでさんざん観察したエサキモンキツノカメムシの成長。
だからといって今年も同じところで見られるとは限らないが、一応チェックに行った。

↓交尾するエサキモンキツノカメムシ。2010年6月16日。善福寺
ハートで奮闘_d0146854_11133920.jpg

今年は、別の場所でも1匹のメスが産卵しているのを見つけた。
↓卵を守るエサキモンキツノカメムシ。2010年6月25日。井の頭公園
ハートで奮闘_d0146854_11153482.jpg

この日は、、同じミズキを目の届く限りチェックしたのだが、この1匹しか見つけられなかった。
翌日も行ってみたが、やはり1匹だけだったので、偶然このミズキを選んだ個体がいただけかと思いかけていた。

ところが、28日に行って見ると、4匹が産卵している。
カメムシは集団を作りやすい昆虫だが、産卵する場所も集団になりやすいのだろうか。
1匹が産卵すると、他のメスも匂いなどで集まってくるのだろうか。
とにかく、カメムシがいっぱい集まっているミズキと、ぜんぜんいないミズキがあるのは確かだ。
選ぶ基準などがあるのかもしれない。

さて、カメムシがたくさん集まって産卵していると、望まざるものも集まってくる。

↓母虫に守られている卵に自分の卵を産みつけようと狙う寄生蜂たち。2010年6月28日。
ハートで奮闘_d0146854_11224346.jpg

たぶん、蜂たちも匂い(フェロモン)などを感知して集まってくるのだろう。

そこで、母虫の奮闘が始まる。
↓翅を震わせて蜂たちを追い払う。
ハートで奮闘_d0146854_11251016.jpg
ハートで奮闘_d0146854_11252313.jpg
ハートで奮闘_d0146854_11253355.jpg

観察している人間もびっくりするくらいの羽音と振動が伝わり、蜂たちはいったい飛び散る。
母虫の奮闘ぶりを観察していると、ついカメムシの方を応援したくなる。

しかし、蜂たちも自分の子孫を残すためには、簡単には諦められない。
いったんは散っても、またじわじわと近寄ってくる。
上の写真で、母虫の右足したに潜り込んだ蜂は、もしかしたら寄生に成功してしまったかもしれない。
by 2008oharu | 2010-06-29 11:31 | カメムシ | Comments(0)