人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

アブ・ハチ撮り

このブログ、なんだか蛾専門ブログのようになってしまったので、たまにはアブ・ハチを撮ってみる。

今年もビロウドツリアブが出てくる時期になった。

↓今季初見のビロウドツリアブ(♂)。2012年3月25日。井の頭公園
アブ・ハチ撮り_d0146854_21305654.jpg

昨年も思ったのだが、オオイヌノフグリとハコベの花がお気に入り。
ヒメオドリコソウも咲いているが、これには来ない。
花のつくりが合っていないのだろう。

↓オオイヌノフグリの蜜を吸う。同日同場所同個体。
アブ・ハチ撮り_d0146854_2131798.jpg

↓ハコベの蜜を吸う。同日同場所同個体。
アブ・ハチ撮り_d0146854_21311772.jpg

いつも同じような場面ばかり。交尾や産卵の場面も観察してみたいものだ。
それでも、早春にしか見られないこのアブが見られると、やはり春を実感できる。

ふと気づくと、ジンチョウゲの匂いがしたり、ヒサカキの匂いが漂ってくる。
これも春を告げる匂いだ。
ヒサカキの花の匂いは、人間にはあまりよい匂いには思えないが、虫たちを引き付けるには効果的なのだろう。

↓ヒサカキの花にきたハチ。2012年3月25日。井の頭公園。
アブ・ハチ撮り_d0146854_21383927.jpg

by 2008oharu | 2012-03-25 21:40 | 総合 | Comments(4)
Commented by クプクプ at 2012-03-26 17:39 x
おはるさん、大変ごぶさたしております。今日、近所の公園へ、カワヅザクラを見に行ってきました。まだ、早い株で七分咲きといったところでしたが、寒い冬だったので、美しく感じました。

ヒサカキに来たハチですが、ニホンミツバチ(ニッポンミツバチ?)だと思います。腹部の体節が、胸に近いところまで、黒いからです。ヨウシュミツバチ(セイヨウミツバチ)の腹部の体節は、胸に近い節は、黒くなく、明るい色をしています。

生態は、ニホンミツバチの方が力強く、ヨウシュミツバチは、やや弱弱しく感じます。長文失礼しました。これからも、よろしくお願いいたします。
Commented by おはる at 2012-03-26 21:26 x
ハチの写真を載せたとき、もしかしたら久しぶりにクプクプさんのコメントが見られるかもと予見しました。的中(笑)!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
私もニホンミツバチかなと思いました。
Commented by みき♂ at 2012-03-27 02:40 x
こんにちは。近場のフィールドではまだニホンミツバチを見たことがありません。3月25日に狭山公園に行きましたが、そこのオカメザクラに吸蜜に来ていました。
この日はウォーキングイベントに参加して、八国山緑地→狭山公園→東大和公園と約10キロ歩きました。思ったより気温が低く、残念ながら蝶の姿は見られませんでしたが、体長約30ミリのウバタマムシを見つけたので行った甲斐がありました(初見です)。
Commented by おはる at 2012-03-28 22:24 x
みき♂さん、ニホンミツバチは、善福寺や井の頭公園の木の根元の洞などに巣を作っているのを見たことがあります。でも、ここ1~2年、巣は見ていません。
10キロとはたくさん歩かれたのですね。ウバタマムシは、井の頭でも見たことがあります。