人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

ウスバシロチョウ

ウスバシロチョウって、ウスバアゲハと改名されたと聞いていたのだが、最近またウスバシロチョウに戻った?
「フィールドガイド 日本のチョウ」(日本チョウ類保全協会編)でも、ウスバシロチョウと標記されている。


↓ウスバシロチョウ 2014年5月7日 八王子市 ハルジオンにて。
ウスバシロチョウ_d0146854_22584239.jpg

ウツギの花にて。
ウスバシロチョウ_d0146854_22585977.jpg
ウスバシロチョウ_d0146854_2259841.jpg


↓ウスバシロチョウ 2014年5月8日 八王子市 別の場所。日光浴中
ウスバシロチョウ_d0146854_22592059.jpg

↓雌雄接近と期待するも、不成立。
ウスバシロチョウ_d0146854_22592930.jpg

↓カワトンボと追尾?飛行。
ウスバシロチョウ_d0146854_230730.jpg


ウスバシロチョウは年1化のスプリング・エフェメラルなので、毎年一度は目にしたいと思う。
以前裏高尾の林道に行けば、乱舞するごとくたくさん見られた。
ところがここ2~3年、そこで見られる数がどんどん減っているように思える。
もちろん、他所ではそれなりに見られるのだが。

林道が整備され過ぎて、食草や吸蜜する花が減ってしまったせいかもしれない。
by 2008oharu | 2014-05-09 23:14 | | Comments(6)
Commented by みき♂ at 2014-05-10 03:05 x
こんにちは。
ウスバシロチョウ、綺麗に撮られましたね!
この蝶はやはり開翅シーンを撮ってなんぼ、という気がします。今年は裏翅ばかり撮らされております(苦笑)。
確かに最近、林道では撮影チャンスが少ないですね。
Commented by クプクプ at 2014-05-10 18:23 x
おはるさん、ごぶさたしております。ウツギは、ミツバウツギの間違いだと思います。

私は、「日本産オサムシ図説」という図鑑を購入し、久しぶりに胸がときめいています。

おはるさんは、フユシャクなどレベルアップされ、私はついていけなくなりました。もっと、ガの仲間を勉強しておけばよかったと後悔しています。
Commented by おはる at 2014-05-11 07:10 x
みき♂さん、コメントありがとうございます。ウスバシロチョウは大きいし、比較的ゆるやかに飛ぶので、300mm望遠でもある程度撮れます。でも、マクロレンズでばっちり撮ってみたかったです。
Commented by おはる at 2014-05-11 07:13 x
クプクプさん、お久しぶりです。
植物の識別はいつも適当なので、ご指摘ありがとうございます。ウツギの仲間というような程度でしか認識していませんでした。
私がフユシャクを観察するようになったのは、高齢者になってからです。(笑)クプクプさんはまだお若いので、これからいつでも勉強できると思います。オサムシも面白そうですね。
Commented by twoguitar at 2014-05-14 20:32 x
こんばんは。
四季おりおりのtwoguitarです。今日は、ミツバウツギのところでお会いして、色々お世話になり有難うございました。みき♂さんのお陰ですね。動体視力の衰えなのか、アオバセセリの動きについていけず、あそこですよ、と随分教えていただきとても助かりました。
みき♂さんと同行した8日は、サカハチチョウやオナガアゲハなど普段撮れていなかった被写体が多くて、ウスバシロチョウの撮影はあまり熱心にできませんでした。ウスバリロチョウについては、今日も含めて黒化型に2回巡り会えたのがトピックスです。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by おはる at 2014-05-14 22:52 x
twoguitarさん、こんばんは。コメントありがとうございます。今日はなんとかアオバセセリが見られてよかったですね。あっちだこっちだと言いながら、撮った写真はぶれぶれで、アップするのも恥ずかしいものばかしです(汗)。私もウスバシロチョウの黒化型に会いました。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。