人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編

ユウマダラエダシャクは、このブログでも何度も取り上げたごく普通のシャクガだ。
井の頭公園の一角にマサキが植栽として植えられていて、ほぼ毎年見られる。
今年もそろそろかなと思って行ってみると、どんぴしゃり。

↓マサキとユウマダラエダシャク 2014年5月13日 井の頭公園
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20145932.jpg
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20151351.jpg

ざっと数えてみると、30~40匹はいたと思う。
羽化中の個体もいた。

↓羽化中のユウマダラエダシャク 同日同場所
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20172631.jpg

年によって、多い年と少ない年とがあるが、今年は多い年のようだ。
きっとこのマサキはかなり食害されるだろう。

何日かして様子を見に行くと、交尾中のペアが何組か見られた。

↓交尾ペア。2014年5月18日 同場所
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20185325.jpg
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_2019494.jpg


ユウマダラエダシャクの卵は未見だったので、チャンスと思いあちこち探したが、なかなか見つからない。
ネットで調べてみても、不鮮明な写真が1~2枚ヒットするだけだった。

そして、何度かチェックして見つけたのがこれ。

↓ユウマダラエダシャクの卵と思われるもの 2014年5月24日 同場所
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20214847.jpg

これがユウマダラエダシャクの卵かどうかは、状況証拠でしか判断できない。
ほんとうは孵化を確認すべきなのだが、家に持ち帰るほどの意欲はなかった。

ただし、その後も同じような卵や、すでに孵化した幼虫のそばに白い抜け殻のようなものがあり、ほぼ確実だと思う。

↓あちこちに見つかった卵の一部。2014年5月30日 同場所
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20245889.jpg

↓孵化直後と思われる幼虫。2014年5月24日 同場所
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20253838.jpg

ユウマダラエダシャクの終齢幼虫は、このようになるはずだ。
↓2010年6月8日 同場所
5月の蛾ピックアップ ユウマダラエダシャク編_d0146854_20265226.jpg


ユウマダラエダシャクについては、あとは蛹化をチェックすれば、だいたい全ステージを見たことになる。
by 2008oharu | 2014-05-30 20:29 | | Comments(0)