人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ

スジボソヤマキチョウは、2013年に入笠湿原で初めて見た。こういうチョウがいることは図鑑などを見て知っていたので、それを初めて見ることができてうれしかった。その後は高原へ行く機会もなく、ずっと見られなかったが、ヘムレンさん・みき♂さんに誘われて山梨県や長野県の高原へ行くチャンスができ、昨年・今年とまた見ることができた。

今年また、9月上旬に入笠湿原へ行った。スジボソヤマキチョウがいつになくたくさん見られた。
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_20565607.jpg
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_20565635.jpg
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_20565792.jpg
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_20565769.jpg
スジボソヤマキチョウは、アザミの仲間やタムラソウに来ることが多いが、マツムシソウにも来ていた。数頭が乱舞しているような場面もあった。

写真の整理もしないまま日時が過ぎてしまったが、みき♂さんから、入笠湿原で撮ったスジボソヤマキチョウの中に、ヤマキチョウがいたという連絡があった。あわてて未整理のスジボソヤマキチョウ・ファイルを調べる。チェックすべきは、翅裏の黒い斑紋の並び方らしい。

ヤマキチョウ
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_21024184.jpg
これだった。黒い点と縁の点が一直線にならないのがヤマキチョウだという。
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_21024087.jpg
ヤマキチョウは絶滅危惧Ⅱ類で、もちろん初見だった。
それから、2013年に撮ったスジボソヤマキチョウの写真もチェックしてみた。すると、点が一直線にならない個体がやはりあった。
スジボソヤマキチョウとヤマキチョウ_d0146854_21052804.jpg
遠かったので、はっきりしないが、これもヤマキチョウだったのか。

スジボソヤマキチョウだけでもめったに見られないのに、中に絶滅危惧種のヤマキチョウが混ざっていたというのは、うれしい驚きである。





by 2008oharu | 2017-09-17 21:10 | | Comments(2)
Commented by ヘムレン at 2017-09-17 21:28 x
当日ははっきり識別できずに申し訳ありませんでした(^^;
2013年のコオニユリに来ている個体もヤマキチョウですね(*^^*)
おめでとうございます。
Commented by 2008oharu at 2017-09-18 07:47
ヘムレンさん、とんでもないです。これを一瞬の目視で識別するなんて神業です。それにたくさんいたので、果たしてヘムレンさんが見ていた個体だったかどうかもわかりません。でも、ヤマキチョウが混ざっていてうれしいです。