人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園昆虫記

parkinsect.exblog.jp
ブログトップ

アカスジキンカメムシ

アカスジキンカメムシ_d0146854_21523824.jpg


2008年6月1日。善福寺公園で今季初めて成虫を見る。
昨年はなかなか見られなくて、8月末にやっと見られたが、
今年は、予定通りという感じだ。

このカメムシはけっして珍しいカメムシではないが、成虫の模様は動く伝統工芸品ともいうべき美しさで、一年に一度は見たいと思う。

アカスジキンカメムシが一番好むのはミズキの実だと思う。

アカスジキンカメムシ_d0146854_21534188.jpg

↑ミズキの実の汁を吸う成虫。2006年7月8日。玉川上水。

アカスジキンカメムシ_d0146854_21585429.jpg

↑ミズキの葉裏に集まる幼虫たち。2007年9月3日。善福寺公園。

幼虫の模様もなかなかきれいだ。
アカスジキンカメムシ_d0146854_2203958.jpg

↑3令ぐらいの幼虫。2007年8月24日。善福寺

終令幼虫は、翅のもとができている。すっきりした模様。一番目に付きやすくもある。
これは、羽化間近だが、この5令の状態で越冬する。
↓2008年5月15日。玉川上水。
アカスジキンカメムシ_d0146854_2235675.jpg


カメムシは臭いから嫌いという人も多いが、
あまり飛び回らないし、おもしろいデザインのものが多くて、私は結構気に入っている。
by 2008oharu | 2008-06-02 22:13 | カメムシ | Comments(0)